四月大歌舞伎

久しぶりに歌舞伎座で鑑賞。


このところずっと国立劇場で、歌舞伎座はご無沙汰でした……。

後方の席でも見やすいのが歌舞伎座のいいところですね。

演目、最初の「西郷と勝」は、大河ドラマが西郷どん!だからでしょうか?

現代劇っぽさがありました。松緑さんがひたすら長い台詞をよどみなく話してた……。


メインの「裏表先代萩」は、菊五郎さんが悪人二役。

場面を引き締める時蔵さん、さらに上手くなった気がする孝太郎さんがいい味出しています。


歌舞伎座はやっぱり木挽町広場が楽しいですね。


0コメント

  • 1000 / 1000